【節税】ふるさと納税をお得に活用しよう【超お得】

ふるさと納税って聞いたことあるでしょうか。
節税の方法としてとってもかんたんにできてお得な制度ですが、一時期は返礼品の加熱競争で話題になりましたよね。
規制もあり一時期より過熱感はなくなりましたが、それでもまだまだお得な制度であることには変わりないので上手に利用して賢く節税してきましょう!

ということで、本日はふるさと納税について触れてみます。

ふるさと納税とは

ざっくりふるさと納税は、

  • 所得税の還付・住民税の控除が受けられる(2000円を超える分、限度有)
  • 御礼の品が貰える
  • 寄付金の使い道を指定できる

という制度です。
かんたんに言うと寄付すると、お礼が貰えて税金の還付・控除が受けられてさらに使いみちを指定できるという制度ですね。
注意すべきは所得税の還付・住民税の控除には限度額がある、ということです。
返礼品はたくさんあって、寄付額に応じて色々と選べるようになっているので上手に活用していきましょう。

ふるさと納税のステップ

ふるさと納税は以下の順に行うことで行うことができます。

  1. ふるさと納税サイトで還付・控除される限度額を調べる
  2. ふるさと納税サイトで寄付額&返礼品を選んで申し込む
  3. 返礼品を受け取る&ワンストップ申請書・寄付金受領証明書を受け取る
  4. ワンストップ納税or確定申告を行う

ざっくり上記の手順で行うことができます。
注意すべきなのは4を行わないと還付・控除が行われない、ということです。
特に年の初めの方にふるさと納税を行っていて、うっかり申告するのを忘れていた、なんてならないようにしましょう。

ad

ふるさと納税ができるサイト

ふるさと納税が可能なサイトはいくつかありますが、そのうちおすすめのサイトをご紹介します。
これらのサイトで還付・控除の限度額も知ることができるので活用しましょう。

  1. 楽天ふるさと納税
  2. さとふる
  3. ふるさとチョイス

楽天ふるさと納税

楽天経済圏を活用している方なら楽天ふるさと納税がおすすめです。
所得税・住民税の還付・控除に加えて、楽天のポイントまで貰えちゃいます。
仕組み的には楽天市場の中にふるさと納税があるので、楽天市場のサービスを使うことができます。(SPUのポイントアップなど)
つまり、楽天経済圏のヘビーユーザーであるほどポイントが上がるというメリットがあるわけですね。
私もそこそこの楽天ユーザなので、楽天でのふるさと納税を行っています。

さとふる

さとふるはCM等で有名なサイトなのでご存知の方も多いかと思います。
たまに納税額に応じてAmazonギフト券が当たるキャンペーンなどを行っていることがあるので、楽天ユーザでなければさとふるはおすすめです。

まとめ

返礼品については食べ物が多いイメージですが、さがすと日用品も結構あります。そんなに食べ物いらない!っていう場合でも日用品を探してみるとよいです。
トイレットペーパーなどは、場所こそとりますがたくさんあって困るものではないですしね。(災害時もたくさんあると心強い)
ふるさと納税の日用品についてはこちらの記事にまとめていますので、参考にしてください。
食べない、使わないものをもらってもしょうがないので便利に・賢く使っていって上手に節税しましょう!