CATEGORY

AWS

【AWS】VPC(Virtual Private Cloud)とは?

Amazon Virtual Private Cloud(VPC)は、AWSが提供する仮想ネットワークサービスです。VPCを使用することで、ユーザーはAWSクラウド内に仮想ネットワークを構築し、独自のIPアドレス範囲、サブネット、ルーティングテーブル、ネットワークゲートウェイなどを定義できます。VPCは、AWSクラウド内でのリソースのセキュリティおよびアイソレーションを提供します。 VPCの主な機 […]

【AWS】VPCとは何か?【基礎】

AWSを利用する上で必ずと言っていいほど出てくる仕組みがVPCです。VPCはAWSを使う上で理解しておく必要がある必須とも言えるものなので、まず最初に抑えておくことをオススメします。今回はVPCについて解説したいと思います。 VPC(Virtual Private Cloud)とはなんぞや? VPC、Virtual Private CloudとはAWS上に自分たちのNetworkを作るサービスのこ […]

【AWS】S3(Simple Storage Service)とは?【初心者向け】

AWSの中でもメジャーなサービス、S3(Simple Storage Service)。聞いたこともある方が多いのではないでしょうか。このページではS3がどんなものなのか?について解説していきます。 ぶっちゃけどんなサービス? 超簡単に言うと、クラウドのストレージサービス。エンタープライズでの使用を想定しているため規模がとんでもなく大きく、可用性もめちゃめちゃ高い(ほぼサービスが止まることがない) […]

【AWS】RDS(Relational Database Service)とは?【初心者向け】

RDS(Relational Database Service)はAWS上にDBを構築できるサービスです。マネージド・サービスではありますが、DBサービスに対してのパラメータ設定等は行うことができます。構築そのものは管理コンソールから数クリックで構築可能であるなど、容易に構築・運用が可能になるように設計されていますね。DBの管理コストの削減、高い可用性・耐久性を実現するソリューションです。 RDS […]

【AWS】Lambdaとは?【初心者向け】

サーバレスといえばLambda(ラムダ)をイメージする方も多いのではないでしょうか。でも、そもそもLambdaってどんなものなのか?よくわからん、、、という方に向けて今回はLambdaとはなんぞや?というコトについて解説したいと思います。 結論(というか特徴) サーバレスで実行できる Python、Java、node.jsなどでプログラムが書ける 秒単位の従量課金 並列実行できる(自動スケーリング […]

【AWS】EC2(Elastic Compute Cloud)って何?【初心者向け】

AWS解説編。初心者向け第一弾は、EC2(Elastic Compute Cloud)の解説をしたいと思います。日本では利用者が特に多いと思われるのがEC2です。と、いうのもいわゆる仮想サーバであるためにこれまでのオンプレミス(以降オンプレ)運用時とほとんど変わらない運用ができるため親和性が高くとっつきやすいのが要因と思われます。AWSといえばEC2!みたいなイメージの方も多いのではないでしょうか […]

【AWS】AWSとは?

ここ数年で知名度と利用者数が爆発的に増加しているAWS。そもそもAWSって何?という方向けに少しだけAWSについて解説します。今回はあくまで初心者向けとしての解説とするので、オンプレ、他社サービスとの比較や実際の使い勝手は別の機会にします。 結論 Amazon Web Servicesの略 Amazonが提供するクラウドサービスの総称(プラットフォーム) AWSを使ってでできること Amazon […]

【AWS】RDSのMultiAZでAZを跨ぐ通信はパフォーマンスが落ちる

RDSのMultiAZはベストプラクティスとしてAWS側もしているわけですが、アプリケーションサーバから接続する際、AZを跨ぐとやっぱり遅いんですよね具体的にどのぐらい遅いかはちょっと忘れてしまいましたが。PIOPSにして、アプリケーションサーバ側もEBS最適化をしてあげるとパフォーマンス上がるかも?という話があったので今度やってみたいなと思いますが、実際はどうなんでしょうか。そういえば、ストレー […]